前回へ

スズキ的イチニチ

第134話 「統計と流行」



次話へ
「 統計と流行 」


新年あけましておめでとうございます。
昨年中は多くのお客様に支えられそして頼もしいスタッフに助けられれK'sPETも18年目を迎えられることができました。簡単に「感謝」という言葉では済まされないのは重々承知しておりますが改めて深く御礼申し上げます。そして2018年も厳しいご指導のほどよろしくお願い申し上げます。

「何気ない毎日の幸せ」本当にありがたい。他人から見ればうらやましいことでも毎日の「ありがたさ」に慣れてしまうと「感謝」や「幸福感」が薄れてしまうのが人間の性。「幸せ感」の解釈は人それぞれではあるが一般的には他人と比べて「幸せ感」を比べてしまう傾向があり逆に不幸感も同様である。「毎日仕事がある」「健康でいられる」「ご飯が食べれる」「電気が付く」「水道が出る」毎日、何気ないことに感謝を忘れてしまっては人徳の貯金が目減りすると昔爺さんに言われたような気がします。
世の中「成功者」と言われる人や「できる人」と言われている人たちは相応して皆さん謙虚であり感謝を忘れていない方々ばかりです。謙虚を忘れず自分にとって当たり前なことが当たり前ではないことを見直し初心に戻って2018年を突き進みたいと思っております。そしてペット達とお客様そしてスタッフが「幸せ」と感じられるような一年に成れればと願って私自身努力を怠らないように励みたいと思っております。

ちょうど来年は「戌年」ですね。干支が何のためにあるのかは正直わかりませんが一説には昔、干支は12支ではなく60の干支があったらしいですね。60の干支を満了すると人生が一周して赤ちゃんに戻り「赤い」ちゃんちゃんこや帽子を着て「還暦」と言われるようになったらしいですね。赤色は「魔除け」と「赤ちゃんの赤」からきているらしいです。全て「らしい」を使っている時点で私の「学」がない事がばれてしまいます。

話がそれてしまいましたが今年「戌年」ですが、昨年度の統計によりますと統計を取ってから初めて犬の飼育数より猫の飼育数が増えたそうです。当店でもネコちゃんのトリミングやグルーミングが年々増加傾向にあることは薄々感じておりましたが、まさか飼育数が犬より猫の方が多いなんて正直びっくりです。
今までは犬を飼われている方が2匹目3匹目を飼われる複数飼いの方が多くいらっしゃいましたし先代が亡くなった場合は2代目3代目と犬が絶えることなく飼われていましたが近年、犬の長寿化や維持費高騰そして日本人の人口の減少から考え減少化する傾向は否めない感はあります。そしてこれは嬉しいことですが先々の事を考えたり無責任に犬を飼われる方が減ったことも減少の一端を担っていることは間違いなさそうです。
ただ残念なことに日本という国は「流行」が大好きな人種でありどんなものにも「流行」を取り入れてしまう傾向があります。それが「生き物」だとしてもです。日本の流行は廃れやすく残骸を残しやすい傾向があります。今まで何度もペットブームがありましたがブームの後は保健所が溢れかえる現実が何度も繰り返されてきました。

「生き物」にブームがあるのは日本だけではないでしょうか?今年猫の保健所での収容が増えないことを願うばかりです。「生き物」の流行は何とかならんのか?